中学英語受験の合格を目指して勉強をした日々は、私の中では厳しくも楽しかった記憶として残っています。
ヒアリングやスピーキングといった各種項目の中でも、もっとも大きな課題になるのが文章作成です。
自分の気持ちと意見をしっかりと表現するエッセイを作成するのは、ある程度以上の英語力が必要になります。
現地での暮らしで英語力自体はアップしていましたが、友達や周囲と話すことは得意でも文章の作成となると別です。
会話とは異なる能力を求められるため、集中的な勉強が必要になりました。
英語力アップのために最初に取り組んだのは自習だったと思います。
私が参考にしたのは毎日の新聞で、記事を読んでは自分の文章で書き直すことを続けました。
新聞は限られた紙面の中で完結に物事を語っており、無駄な文章がありません。
幅広い人が読みやすいように整えられた文章はお手本にも最適で、毎日の出来事を知ることができるため楽しみながら続けることができました。